グレード名 | 参考査定額 | 走行距離 | 色 | 登録年 |
---|---|---|---|---|
MPV 23S | 215.5万円 | 2万km | 黒 | 2012年式 |
MPV 23S Lパッケージ | 160.4万円 | 5.9万km | 銀 | 2008年式 |
MPV 2.5 G | 37.8万円 | 5.4万km | 白 | 2002年式 |
MPV 2.5 スポーツ 4WD | 28.3万円 | 6.7万km | 赤 | 2001年式 |
MPV 2.5 スポーツ 4WD | 23.8万円 | 10.7万km | 赤 | 2001年式 |
MPV 2.5 G | 8.6万円 | 7.9万km | 黒 | 2001年式 |
MPV 2.3 G | 17.1万円 | 2万km | 銀 | 2003年式 |
MPV 2.3 スポーツ | 28.4万円 | 8.4万km | 黒 | 2003年式 |
MPV 2.3 スポーツ | 31.4万円 | 5.1万km | 銀 | 2003年式 |
MPV 2.3 エアロリミックス 4WD | 18.8万円 | 11万km | 黒 | 2003年式 |
MPV 2.3 エアロリミックス 4WD | 31.2万円 | 9.4万km | 銀 | 2003年式 |
MPV 2.3 エアロリミックス 4WD | 64.6万円 | 10.2万km | 真珠白 | 2004年式 |
MPV 2.3 スポーツ 4WD | 24.5万円 | 7.9万km | 灰 | 2005年式 |
MPV 2.3 エアロリミックス | 56.9万円 | 2.4万km | 黒 | 2005年式 |
MPV 2.3 エアロリミックス 4WD | 28.4万円 | 8.9万km | 黒 | 2004年式 |
MPV 2.3 スポーツ 4WD | 64.6万円 | 4.8万km | 青 | 2005年式 |
MPV 2.3 エアロリミックス | 30.4万円 | 11万km | 灰 | 2004年式 |
MPV 2.3 エアロリミックス 4WD | 26.6万円 | 12.6万km | 白 | 2005年式 |
MPV 2.3 エアロリミックス | 34.2万円 | 6.3万km | 深銀M | 2004年式 |
MPV 2.3 エアロリミックス 4WD | 84.6万円 | 4.7万km | 白 | 2005年式 |
MPV 2.3 エアロリミックス | 16.9万円 | 10.5万km | 黒 | 2005年式 |
MPV 2.3 エアロリミックス | 26.6万円 | 9.1万km | 灰 | 2005年式 |
MPV 2.3 スポーツ | 27.6万円 | 11万km | 白 | 2004年式 |
MPV 2.3 エアロリミックス 4WD | 93.1万円 | 6.7万km | 黒 | 2003年式 |
MPV 2.3 エアロリミックス 4WD | 28.3万円 | 8.5万km | 黒 | 2004年式 |
MPV 2.3 エアロリミックス 4WD | 45.6万円 | 8.5万km | 黒 | 2004年式 |
MPV 2.3 G | 15.4万円 | 10.6万km | 灰 | 2004年式 |
MPV 2.3 エアロリミックス | 30.4万円 | 9.2万km | 銀 | 2004年式 |
MPV 2.3 エアロリミックス 4WD | 45.6万円 | 7.7万km | 銀 | 2004年式 |
MPV 2.3 エアロリミックス 4WD | 59.9万円 | 6.4万km | 深銀M | 2004年式 |
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
マツダ | MPV | 1990年01月~1991年09月 | ミニバン |
いち早くボンネットをもつスタイルを採用したミニバンで、1BOX全盛の当時はまさに異質な存在だった。さらに全長は4.6m強ながら全幅は1.8mを軽く超えるワイドなボディも独特の雰囲気。そんな外観から受ける印象とは裏腹に室内の開放感は当時としては絶大。ラクにウォークスルーできる幅広感は他のRVでは味わえないもの。エンジンはフル乗車でも余裕のある3LのV6SOHCを搭載。駆動方式はFRでコラムタイプの4ATが組み合わされる。発売当初は1グレードのみで本革シートやデュアルエアコン、リアヒーター、CD付きオーディオなどを標準装備するラグジュアリィカーだった。 | |||
エイドリアンマホガニー/Wシルバー 茶色 シルバー ウイニングシルバー ウイニングシルバーメタリック ウィスパーグリーンMc/PシルバーM 緑色 |
>> 1990年01月~1991年09月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
マツダ | MPV | 1991年10月~1993年07月 | ミニバン |
アンフィニ店のスタートに伴い、アンフィニMPVへと名称変更。エクステリアは大型電動ガラスサンルーフ、リアのダークガラス化など、インテリアではセカンドシートにヘッドレストと3点式シートベルトの装着などの変更が行われた。 | |||
パッションローズ・マイカ 赤色 インフィニットブルー 紺色 青色 ウィスパーグリーンMc&PシルバーM 緑色 シルバー シルバーストーンM&カナディアンブルーM |
>> 1991年10月~1993年07月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
マツダ | MPV | 1993年08月~1994年07月 | ミニバン |
サイドインパクトバーをはじめ、ハイマウントストップランプ、シートベルト非装着警告灯、新冷媒エアコンなどを採用した。タイヤ&ホイールを15インチ化したことに伴い、ブレーキ性能を強化した。また、各グレードの装備も見直されている。 | |||
ニートグリーンMc&プレステージシルバーM 緑色 シルバー パッションローズ・マイカ 赤色 インフィニットブルー 紺色 青色 シルバーストーンM&ニートグリーンMc パッションローズMc/プレステージシルバーM |
>> 1993年08月~1994年07月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
マツダ | MPV | 1994年08月~1995年09月 | ミニバン |
タイプBに専用のシート地を採用。タイプBツーリングにはウォークスルーを可能にするセパレートタイプのセカンドシートを採用するとともに足回りを変更。新設定のタイプRには電動ガラスサンルーフやABS、リアスポイラーなどを標準装備。 | |||
パッションローズ・マイカ 赤色 インフィニットブルー 紺色 青色 ニートグリーンMc&プレステージシルバーM 緑色 シルバー シャストホワイト/プレステージシルバーM 白 |
>> 1994年08月~1995年09月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
マツダ | MPV | 1995年10月~1997年10月 | ミニバン |
ヘッドライトやボンネットグリルなど、フロント回りのデザインを一新し、リアもバンパーなどを変更。運転席&助手席エアバッグを標準化しつつ、インパネのデザインも変更。新たに2.5Lディーゼルターボエンジンを追加した。 | |||
パッションローズマイカ 赤色 シャストホワイト&シルキーパールマイカ 白 サテライトブルーマイカ&シルキーパール 青色 ニートグリーンマイカ&シルキーパール 緑色 サテライトブルーマイカ ブリリアントブラック&サイレントシルバー 黒 シルバー |
>> 1995年10月~1997年10月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
マツダ | MPV | 1997年11月~1999年05月 | ミニバン |
“4W-ABS”を全車に標準としたほかフロントドアウインドウにUVカットガラスを採用、さらにシート生地の変更などを実施。また、タイプGをベースにした、2WDタイプG-Lと4WDグランツタイプG-Lを追加した。名称がMPVに戻った。 | |||
トワイライトブルーマイカ 青色 シャストホワイト&シルキーパールマイカ 白 トワイライトブルーマイカ&シルキーパール グレースグリーンマイカ&シルキーパール 緑色 ムーンライトグレーM&シルキーパール 茶色 ブリリアントブラック/サイレントシルバーM 黒 シルバー |
>> 1997年11月~1999年05月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
マツダ | MPV | 1999年06月~2000年07月 | ミニバン |
2代目となったMPVはさらに世界市場を意識したミニバンに生まれ変わった。全幅こそ初代比+5mmにとどまるものの全長は一気に150mm延長し、全席で余裕をもって座れ、なおかつ十分なラゲージスペースを確保。多彩なシートアレンジメントができ、2列目は左側シートの横スライドが可能でキャプテンシートにもベンチシートにも使える。また、床下収納可能な3列目は停車時にベンチとして使える。エンジンは2.5LのV6と2Lの直4の2種類。ミッションは4AT、駆動方式は当初FFのみだったが、2000(H12)年1月にロータリーブレードカップリング式の4WD車が追加された。 | |||
ハイライトシルバーメタリック シルバー シルキーパールマイカ/ムーンライトグレーM ゴールド グレー セイシェルグリーンメタリック 緑色 グレースグリーンマイカ イノセントブルーマイカ 青色 シャストホワイト&シルキーパールマイカ 白 シャストホワイト クラシックレッド 赤色 ブラックマイカ/ジェントリーシルバーM 黒 ハイライトシルバーM/ジェントルシルバーM |
>> 1999年06月~2000年07月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
マツダ | MPV | 2000年08月~2001年09月 | ミニバン |
2Lエンジン搭載のアーバンブレイク、アーバンブレイクSを追加。ベースモデルに対しCDカセットステレオなど装備を充実。また、全車に大型バッテリーなどを装着し寒冷地仕様化。ボディカラーは新色が追加され全6色となった。 | |||
サンライトシルバーメタリック シルバー ピュアホワイト 白 シルキーパールマイカ/ムーンライトグレーM ゴールド グレー イノセントブルーマイカ 青色 ピュアホワイト/シルキーパールマイカ サンライトシルバーM/ジェントルシルバーM ブラックマイカ 黒 クラシックレッド 赤色 ブラックマイカ/ジェントリーシルバーM グレースグリーンマイカ 緑色 プラチナムシルバーメタリック シルキーパールマイカ |
>> 2000年08月~2001年09月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
マツダ | MPV | 2001年10月~2002年03月 | ミニバン |
サンライトシルバーメタリック シルバー ピュアホワイト 白 プラチナムシルバーメタリック サンライトシルバーM/エクシードシルバーM ブラックマイカ 黒 クラシックレッド 赤色 ブラックマイカ/エクシードシルバーM |
>> 2001年10月~2002年03月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
マツダ | MPV | 2002年04月~2003年09月 | ミニバン |
エンジンラインナップを一新し3LのV6、2.3Lの直4となった。4WDモデルが直4のみの設定になったほか、3L車はマツダ初となる5ATを搭載。外観が一新されるとともに、両側電動スライドドアの採用など装備面も充実した。 | |||
サンライトシルバーメタリック シルバー ピュアホワイト 白 セリオンシルバーメタリック ブラックマイカ 黒 クラシックレッド 赤色 グレシアブルーメタリック 青色 サンライトシルバーM/エクシードシルバーM ブラックマイカ/エクシードシルバーM ミスティーブルーメタリック スノーホワイトパールマイカ |
>> 2002年04月~2003年09月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
マツダ | MPV | 2003年10月~2004年08月 | ミニバン |
エアロパーツを装着したスポーティタイプ、ヨーロピアンテイストのノーマルタイプと異なるテイストの車種を用意。インテリアはシートアレンジの拡大などにより使い勝手と質感を向上。ATなどの換装により走行性能もアップしている。 | |||
サンライトシルバーメタリック シルバー アークティックホワイト 白 ブルーパシフィックマイカ 青色 ブラックマイカ 黒 チタニウムグレーメタリックII グレー クラシックレッド 赤色 プラチナムシルバーメタリック レイザーブルーメタリック スノーフレイクホワイトパールマイカ |
>> 2003年10月~2004年08月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
マツダ | MPV | 2004年09月~2006年01月 | ミニバン |
盗難防止に効果を発揮するイモビライザーおよび携帯性に優れたキーレスエントリー一体型のリトラクタブルキーを標準化。電動スライドドア装着車はこのキーで、スライドドアを自動開閉することが可能になる。また一部グレードにアルミホイールを標準装備とした。 | |||
サンライトシルバーメタリック シルバー アークティックホワイト 白 ブルーパシフィックマイカ 青色 ブラックマイカ 黒 チタニウムグレーメタリックII グレー クラシックレッド 赤色 プラチナムシルバーメタリック レイザーブルーメタリック スノーフレイクホワイトパールマイカ |
>> 2004年09月~2006年01月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
マツダ | MPV | 2006年02月~2007年12月 | ミニバン |
日本初の本格的ミニバンとして誕生したMPV。この3代目は室内空間の広さや高い機能性はそのままに、デザインや走行性能の革新を実現した。シャーシの低床化による低重心化と高いボディ剛性の確保に加え、2.3L直噴ターボエンジンやマルチリンク式リアサスペンション、エアロダイナミクスボディなどを採用。インテリアでは左右スライド&330mmの前後スライドが可能な2列目シートを採用するほか、オプションでファーストクラスの快適性を実現するスーパーリラックスシートを用意。エンジンは2.3LのターボとNAでFFには4AT、ターボと4WDは6ATが組み合わされる。 | |||
サンライトシルバーメタリック シルバー カッパーレッドマイカ 赤色 スノーフレイクホワイトパールマイカ 白 ギャラクシーグレーマイカ グレー ラディアントエボニーマイカ 紫色 コズミックブラックマイカ 黒 ブリリアントブラック クリスタルホワイトパールマイカ |
>> 2006年02月~2007年12月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
マツダ | MPV | 2008年01月~2014年03月 | ミニバン |
サンライトシルバーメタリック シルバー カッパーレッドマイカ 赤色 クリスタルホワイトパールマイカ 白 ストーミーブルーマイカ 紺色 青色 メトロポリタングレーマイカ グレー スパークリングブラックマイカ 黒 ライラックシルバーメタリック 紫色 ダイアモンドグレーメタリック マローンレッドマイカ |
>> 2008年01月~2014年03月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
マツダ | MPV | 2014年04月~ | ミニバン |
2014年4月1日以降の消費税率(8%)に基づき、価格を修正した | |||
ラディアントエボニーマイカ 紫色 クリスタルホワイトパールマイカ 白 アルミニウムメタリック シルバー ジールレッドマイカ 赤色 ジェットブラックマイカ 黒 メテオグレーマイカ グレー |
下取りにはない「マツダ車買取り」のメリット
マツダ車買取りの場合には、車買い替え時の下取りとは違って車種によっては想像以上の高値で愛車を売却できる可能性があります。さらに需要があれば社外パーツや古い年式の愛車であっても買い取ってもらえることもあます。
マツダ MPVの買取り価格は、査定依頼をする地域や車の型式、車の保存状態、現在の市場動向などによって異なってきます。そのため、あなたの愛車を最高値で評価してもらうためには、複数の車買取業者に一括査定してもらい複数の見積りを自分で比較して検討することが大切です。
そこでおすすめなのが、当サイトからの一括査定依頼!
愛車を一括査定して、あなたにぴったりの車買取業者を探してみませんか?
Copyright © マツダ車買取査定ガイド All Right Reserved.